キノのつぶやき

シンプリスト目指してます。育児に奮闘中。

【英語教育】ディズニー英語(DWE)の購入目的

ディズニー英語について無料体験をしたところまでを前回紹介しました。

kino-cafe.hatenablog.com

 

無料体験の後に悩んだ結果、中古をまずは購入することにしました。

そこに至った経緯をご紹介します。

 

■そもそも英語教育は必要?

英語は必要だと思いますが、あえて英語教育が必要か?というのは疑問が残ります。

というのも、私も旦那も独学で英語が喋れるようになったタイプです。

そのため、そこまでお金をかけて英語教育をするモチベーションが低いのです。

 

そんな夫婦が話あった結果、少しはやってもいいのかな、ということになりました。

 

英語は幼児教育でしなくても、喋れるようになると思います。

ただ、小さいうちに慣れておくと後々楽かなーと考えました。

 

■英語教育の目的

そこで、我が家では英語教育の目的を以下の2点に絞りました。

 

①英語耳を育てる

②小学校の英語の授業で苦手意識を持たないように

 

それぞれ見ていきましょう。

 

f:id:kino_cafe:20220405102442j:plain

 

①英語耳を育てる

ディズニー英語の教材は、英語が使えるようになることを目的としています。

母国語を習得するように英語を身に付ける教材です。

多角的に英語に触れるために、いろいろな教材を横断的に使うことが求められます。

(すなわち、いろいろな教材の購入を勧められます。)

 

これは、お金が掛かるだけではなく、手間もすごくかかるだろうなーと思いました。

親の負担が大きいな、と。

 

しかし目的をリスニングに絞れば、CDを流すだけで大丈夫です!

そのくらいならできるかな?ということで、CDだけを購入することにしました。

 

②小学校の英語の授業で苦手意識を持たないように

周りの子たちが英語の教育を受けていた場合、やっていない人はモチベーション下がっちゃうだろうなと思いました。

英語を話せる人が多いと、そうじゃない人は苦手意識を持っちゃうんじゃないかと。

 

英語で自己紹介ができるだけで「すごい!」と思われるような気がします。

なので、簡単な英文に慣れておくのはいいのかな、と考えました。

 

 

 

さーて、目的と方針が決まったところでディズニー英語のシステムの煩雑さが立ちはだかりました。

分かりにくいので、とりあえず勧められるまま高額教材を買う人もいるんだろうな。

 

そんなわけで、次回は教材についてです。

複雑なシステムのうち、必要なものを見つけるまでの葛藤をお送りしたいと思います。

 

\買ってよかったと思える商品を紹介しています/