キノのつぶやき

シンプリスト目指してます。育児に奮闘中。

【ベビー用品】出産準備として買ってよかったもの

出産準備として購入してよかったものをご紹介していきたいと思います。

主に、生後0〜1ヶ月に必要なものです。

 

メーカー推奨のリストには不必要な物も多く含まれます。

メーカーさんは買わせるのが仕事ですからね。

なので、本音ベースのリストを公開です!

 

■服

下着はユニクロのコンビ肌着を4着

部屋着はユニクロのサイズ60を3-4着

 

下着はユニクロのボディースーツを使っている方もいました。

うちはボディスーツはまだ使っていませんが、0〜1ヶ月はコンビ肌着で十分でした。

 

「紐が面倒」との口コミから、スナップボタンのもので揃えました。

確かにスナップボタンの方が楽です!

スナップボタンのコンビ肌着はあまり売っているところがありません。

ユニクロで全部揃えてしまうのが楽です。

(ベビザラスにもありましたがガーゼ生地のみでした。)

 

短肌着は買いませんでした。

雪国の冬生まれですが、特に問題なく過ごせています。

 

ほとんどを部屋の中で過ごすので、部屋では冬でもモコモコ素材じなくて大丈夫です。

ただ、外出用に暖かい生地のものがあると便利です。

 

外出用には、

暖かそうな生地ものを5着と

普通の生地のものを3着購入しました。

暖かそうな生地のものは3着でもよかったと思います。

(洗い替えに2着と、持ち運び用1着です。)

 

ユニクロ、プティマインは質も良く可愛かったのでおススメです!

西松屋はハンガーが貰えてありがたいです。

バースデイは、裏起毛のものは縫製があまくて糸がいっぱい出てきました。

(裏起毛じゃないものは大丈夫でした。)

 

吐き戻しが多いこの場合はもっと枚数が必要です。

そのためまずは上記枚数で用意して、足りない時に買い足すのがいいと思います!

 

 

 

■赤ちゃんの寝具

西川の敷布団

トリプルシーツ

綿毛布

ベビーベッド

ハイローチェア

 

 

敷布団は、西川のものを購入しました。

店舗で他の日本製のものと比べると、他メーカーは押すとシャカシャカする感じがしました。

西川のものはそういった感じがなかったので、少しお高いですがこちらに。

room.rakuten.co.jp

 


シーツは、何枚も買うのが面倒でトリプルシーツに。

とりあえずこれ1つあれば安心です!

room.rakuten.co.jp

 

 

掛布団は、購入しませんでした。

赤ちゃんの窒息の原因になったり、手足が動くようになると着てくれないこともあるようです。

 

その代わりにと思って綿毛布のスリーパーを購入しました。

ただ、ぶかぶかで逆に窒息させそうだったのですぐの購入は必要なかったな、と思っています。

 

最終的に活躍したのは、綿毛布です。

夜の掛布団としてはバスタオルと綿毛布にしました。

病院でも同様の組み合わせで掛け布団がわりにしていました。

綿毛布はベビーサイズですが、娘が使わなくなったら私が膝掛けに使おうと思っています。

room.rakuten.co.jp

 

 

ベビーベッドはダスキンでレンタルしました。

私のベッドに完全横付けにして、夜はここで寝ています。

 

 

ハイローチェアは悩みに悩んで購入したのですが、もう少し早くに買ってもよかったと思っています。

お風呂に一緒に入る時に待機してもらうのに購入しましたが、リビングでも使えるのでとても便利です!

 

ハイローチェアではなくバウンサーを購入される方もいますが、我が家ではハイローチェアの方が合っていました。

腰を屈めなくても上げ下ろしできるし、そのまま寝かせたり、絵本を読ませるにもちょうどいい高さです。

room.rakuten.co.jp

 

 

■消耗品類

哺乳瓶とミルクは、産院と同じものを聞いて購入しました。

哺乳瓶はピジョンの母乳実感を4つ、ミルクは明治のほほえみでした。

哺乳瓶は、夜間授乳に時に洗うのが面倒なので複数本あると便利です!

 

お尻拭きは、赤ちゃんの肌との相性もあるみたいなので試し2種類買ってみました。

評判の良いアカチャンホンポのものと、ふるさと納税があるムーニーを買ってみました。

これと、西松屋のサンプルがあったので3種類試したところ、西松屋のものが1番あっていたみたいです!

他にも試した結果、ピジョンのものも大丈夫でしたが、コスパを考えて西松屋のものを箱買いすることにしました。

room.rakuten.co.jp

 

 

オムツも、赤ちゃんの体型との相性があるみたいなのでまずは産院と同じものを購入しました。

パンパース「はじめての肌へのいちばん」でした。

新生児用はトータルで4つ使ったかな?

メリーズは太もものサイズが合いませんでした。

新生児用はたくさん要らないので、無くなったら1パックずつ追加で買うので大丈夫だと思います!

 

ペットシーツをオムツシーツ代わりに購入。

お風呂上がりに、オムツつけるまで下に敷いています。

まだ数回だけですが、助けられました!

 

ベビーソープとベビーミルクは、、ケアセラのものを購入しました。

私が敏感肌でセラミドとの相性がいいので、赤ちゃんにもセラミドによる保湿をと思いました。

結局色々考え直した結果、セラヴェールのボディソープを希釈して泡にしたものと、キュレルのボディローションに落ち着いています。

room.rakuten.co.jp

 

 

ガーゼハンカチとガーゼバスタオルも購入しました。

ガーゼハンカチは10枚とりあえず購入したのですが、たくさん使ったので結局20枚買いました。

ガーゼバスタオルは3枚(洗い替えに2枚と外出用)購入しました。

room.rakuten.co.jp

 

 

■家具家電

ニトリの授乳ランプを購入しました。

リーズナブルでデザインもシンプルですが、電池の消費が早いです。

授乳が終わっても普通に使えそうですが、次はもう少し違うのにするかな…。

 

象印の加湿器を購入しました。

冬だし、乾燥する季節ですからね。

こちらは手入れが簡単というのが購入のポイントです!

 

 

 

 

■その他

爪切りは、ピジョンの新生児用のものを購入しました。

刃先が短いものの方が切りやすいです!

 

授乳クッションは、トコちゃんベルトの会社のものにしました。

これが圧倒的にへたりにくそうだったので決めましたが、圧倒的にボリューミーなので授乳が楽ちんです!

room.rakuten.co.jp

 

抱っこ紐はベビーアンドミーのヒップシート付きのものにしました。

これは長くなる予感なので、別記事にまとめます!

 

ベビーバスとチャイルドシートは、実家にあったものを使いました。

 

 

 

■まとめ

ここに記載したのは、退院までに購入が必要になるものを中心にまとめました。

 

出産準備は、必要最低限のものを購入して、必要に応じて買い足していくのが圧倒的にオススメです。

ネットでポチポチといつでも買えますから♪

 

紹介したものは以下でも見ることができるので、どうぞ

\買ってよかったと思える商品を紹介しています/